WaiWai日記@スタッフブログ
2017年2月20日 月曜日
春が待ち遠しいこの頃

日に日に、暖かくなってきたと同時に、花粉症も辛い時期
になってきましたね。
うちの子供(犬)達も元気に過しております!
まだまだファンヒーター前の取り合いの日々です。
昨日は、自宅から歩いて1時間。小金井公園の梅まつりに行ってきました。
普段は車移動が多いので、体力づくりの為にも頑張りました!
お陰で今日は足の筋肉痛です。
梅まつりの催し物として、東京都の地酒(日本酒)がずらりと勢ぞろい!!
何種類かの日本酒を呑んで楽しませていただきました。
梅満開!!梅の香りも楽しませていただきました。
野外呑みは本当に楽しいですね~。
もう一つ

ちょっと可愛い表札にしました。
カエル=「帰る」「返る」「還る」と風水的にも良いようです。
縁起ものと思い決めました!
施工をしてくださった、加藤さんありがとうございました!感謝!!
ん??とお気づきの方いらっしゃいますかね。私は旧姓で仕事をしているため
実は岩男なのです!!
お陰様で、うちに遊びに来る方はカエルの表札めざし迷わずこれます!
加藤さんの作業中に、うろうろと後をついていた裕次郎も、施工後一緒に
完了確認!
ありがとうございました!
長男裕次郎も早いもので8歳になりました。
昼と夜の寒暖差が激しいですので、皆様お身体に気をつけ下さい。
Ebi
今年もペット自慢大会を開催します。
お気に入りの写真を是非投稿してくださいね

お待ちしています

↓詳しくはコチラ
ペット自慢コンテスト受付中!
投稿者 グッディーホーム | 記事URL
2017年2月17日 金曜日
鎌倉に行ってきました!

春一番が到来して、すっかりぽかぽか陽気になりましたね

先日のお休みに鎌倉へ行ってきました!
その日も暖かく、お出かけ日和でした
竹寺で有名な報国寺へ...
ランチは浄妙寺にある素敵なレストランで

どれもおいしかったです☆

オーダーメイドで自分用に指輪を2本作りました
目の前で職人さんが作ってくれます

ほかにも、鶴岡八幡宮に行ったり、、食べ歩きをしたり、、
有意義な休日でリフレッシュできました



皆さんも気分転換に遠出してみては...


投稿者 グッディーホーム | 記事URL
2017年2月12日 日曜日
手作りのおもてなし☆


2/11、12の週末は グッディー相談会

TOTO三鷹ショールームとタカラ三鷹ショールームでダブル開催でございました


私はTOTO三鷹ショールームを担当しておりましたので
その様子をお知らせしたいと思います


ん?
この豪華なお花は一体、、、?

何かのお祝い、、、?
そう、そうなんです!
今回の開催は、TOTO三鷹ショールーム相談会
100回目の記念の開催でございました




いつも応援していただいているA様よりお花のプレゼントというサプライズ

本当にいつもありがとうございます

社長、ギネス認定いただけましたよっ!笑
創業からずっと変わらず、2ヶ月に1回以上のペースで
開催させていただいているこの相談会。
これを機に出会ったお客様は約1200組!
本当にありがたいことでございます。
積もり積もって100回目の今回は、日ごろの感謝の気持ちも込めて
グッディースタッフが手作りお菓子

おにぎり



使用するキッチンはもちろん、TOTOさん一押しの ザ・クラッソ

見た目もこだわった美しいデザイン

使い勝手ももちろん計算しつくされております



今回はガスコンロが大活躍!
最新のコンロは、ボタンひとつでご飯も炊けるし蒸らし時間も教えてくれます


そしてグリルでは魚を焼くだけではなく、お菓子も作れてしまうんです


付属のパンはフッ素加工がされており、汚れがこびりつかない!

こんな風につるんととれちゃいます

バレンタインも近いので、チョコブラウニーを作りました


手作りのものって、ちょっと不恰好でも、お店で買ったものとは比べられないおいしさがありますよね



みんなでわいわいお料理する様子はまるで
某有名チョコレートのCMのよう、、、??(笑)
お客様を楽しませるには、まず自分たちが楽しむこと!
そんなグッディーイズムも感じつつ、しっかり本業もおこないつつ
今回も新しいお客様との出会いをいただきました

この場所で、このような機会をいただけることは当たり前ではない!
感謝の気持ちをもって、しっかり対応させていただきます

次回以降、101回、102回と続いていきますが
毎回毎回の出会いを大切に今後も進んでまいります。
タカラ三鷹ショールームにご来場いただいた方も同様、
スタッフ一同、素敵なリフォームのお手伝いができるよう
一生懸命ご提案させていただきますのでご訪問まで楽しみにお待ちくださいませ

以上、週末のご報告でした

次のショールーム相談会は3月になりますが、
本社、三鷹店、西荻店とも、いつでもご来店、お問い合わせをお待ちしております


投稿者 グッディーホーム | 記事URL
2017年2月 3日 金曜日
美味しくできました♪
1月より入社させていただきましたPositi部 上原です

三鷹店に配属になり、みなさまにあたたかく迎えていただいて
ホッ

配属初日はちょうどクッキングの日でした

メニューはキッチン祭りで作る予定の
炊き込みごはん

ブラウニー

ブラウニーはチョコやバターを溶かして混ぜて

小さな紙のカップにセッセと入れました

焼き上がりはふわふわで

美味しかった~
でもブラウニーだからもう少ししっとりもいいかも

炊き込みごはんは、お米をといでお水につけて1時間


待ち遠しいけどここが大事なポイント

あとは炊き込みごはんの材料をまぜて、
炊き加減はグリルのごはん設定で

なんて便利な機能

そしてそして20分程で・・・
炊き上がりました~



とってもいい匂いで感動です

どちらのメニューも簡単、時短で出来上がってびっくりしました

2/11(土)12(日)のTOTOのキッチン祭りに来場していただいたお客様に
ご試食していただけます。
そしてなんと・・・タカラ三鷹リフォーム相談会も同時開催

便利で機能的なキッチンを、皆様にもぜひぜひご覧いただければと思います



詳しくはこちらを↓↓↓


TOTOキッチン祭り・タカラ三鷹相談会 W開催

投稿者 グッディーホーム | 記事URL
2017年2月 2日 木曜日
手作りチョコレート教室♥

カープ女子の岩ちゃんです


1月はカルチャークラブ101はお休みで
本日は久しぶりの教室です


2月と言えば...
そうです、バレンタインデー

この時期にぴったりな教室です

若かりし頃友達と作って失敗して
結局買うという悲しい思い出がありますw
そんなことがないように
チョコレート教室で事前練習だ

まずは、本日の講師をご紹介
Bon-bon Sucre
岡崎 香折先生

ご自宅にて、洋菓子、シュガークラフト
紅茶の教室を開かれています。
少人数制の教室で参加しやすいですよ

個別に、こんなケーキ作りたい!の
リクエストにもご対応

近日では、ガトーショコラ、スコーンの
教室を開催されますよ

詳しくはこちらまで
http://bonbonsucre15.wixsite.com/bonbonsucre
いよいよスタートです

予めハートのプチケーキは先生が焼いて来てくれました

そのケーキにガナッシュクリームをつけていきます
3期生のささやんも参加しました

アラザンやナッツでデコります

ささやん真剣ですw
余ったガナッシュクリームとナッツを混ぜて
ココアパウダーをまぶしアーモンドチョコの完成です

んーおいしそうですぅ

本日はご参加いただきありがとうございました

次回のカルチャークラブ101は
3月2日(木)
飾り巻き寿司教室
時間:13:30~15:30ごろまで
定員:残り6名

持ち物:エプロン、ハンドタオル
費用:500円(当日お支払い)
どなたでも参加OK

お友達同士OK

お早めにお申し込み下さい

投稿者 グッディーホーム | 記事URL