WaiWai日記@スタッフブログ
2017年7月30日 日曜日
手作りテラリウム☆

カープ女子の岩ちゃんです


強いですねぇ

8連勝中の薮田投手が「負けが一番勉強になるし、大事」と
コメントしてました。前向きにとらえている薮田選手、これからも
がんばってほしいです


うーん...今年は日本一かな


さて本日は、カルチャークラブ101の日

今回は水栓でおなじみのタカギとコラボ企画

テラリウムってご存知ですか

テラリウムとは...
「容器の中に数種類の植物を植え付けて観賞するもの」
今回は鎌倉より園田先生をお招きしてご指導いただきました

苔むすび
気になる方はクリックしてください

土をどれくらいの高さにするのか...
石をどこに置くのか...
ピンセットや棒を使っての細かい作業です


できあがりがこちら

オリジナルのテラリウムが完成しました


次はおいしいお茶の淹れ方
やっぱり、タカギの水栓で入れるお茶は
おいしいですね

今回もたくさんの方々にお集まりいただき
ありがとうございました

さーて次回のカルチャークラブ101は

8月5日(土)
13:30~16:00
西久保101にて
参加費:500円
夏休み特別企画第2弾

DIY教室

「ミニ黒板・ペーパーホルダー」
を作ります。
弊社グッディーホームの現場監督が
サポートします


夏休みの自由研究をグッディーホームは
お手伝い致します

残り席わずかです

是非ご参加下さい

投稿者 グッディーホーム | 記事URL
2017年7月21日 金曜日
第9回夏休みだよ!社会見学バスツアー
いつの間にやら梅雨が明け、毎日暑い日が続いていますね

学生さんはもう夏休み期間に入ったのではないでしょうか

さて、夏休みといえば毎年恒例

第9回!!夏休みだよ!社会見学バスツアー


7/24(月)開催いたしました

今回の旅路はこちらでした↓↓↓
古代蓮の里
昼食(ヴォーノイタリア)
グリコ ピア・イースト工場見学
↓
小江戸川越散策
まず最初の目的地は古代蓮の里

↓メインの蓮の花



↓行田市の天然記念物の古代蓮池です

↓蓮の里にある展望台から見られる田んぼアートも圧巻


そしてお昼は~~

ヴォーノイタリアでバイキングでした

ピザやパスタなど、お腹いっぱい食べました

お腹がいっぱいになったところで
お待ちかね!次の目的地は・・・・
↑↑↑グリコ工場見学~

↓入り口はハートです


↓みんなでグリコポーズ

工場を満喫し、最後の目的地小江戸川越散策へ

江戸時代を感じさせる街並み

↓たくさん小江戸の雰囲気楽しんでいただけましたか?


バスの中では楽しく恒例クイズ大会もありました

クイズの豪華景品GET出来た方、出来なかった方、
来年もぜひ挑戦してくださいね

まだまだ暑い日々が続きます!
ご参加いただいた方、今回はご参加出来なかった方
来年もご応募お待ちしております

暑い中お身体にはお気をつけて下さい

ありがとうございました

投稿者 グッディーホーム | 記事URL
2017年7月15日 土曜日
夏やさい市を開催しました☆

三鷹店の375です

連日暑いですね、、、本当にまだ梅雨明けしてないのでしょうか、、、
今日も34度と厳しい暑さでした

そんな中、三鷹店店頭では 夏やさい市を開催いたしました


昨年から三鷹店の店頭で行う事になった夏の恒例行事です


毎年楽しみにしてくださるお客様が多い、このイベント

感謝祭価格で、




朝採れ野菜は新鮮で本当においしいですよね


商店街という立地のため、ふらりと立ち寄られる方も多いですが
工事をしていただいたお客様にご来場いただくこともとても多く、、、
「その節はありがとうございました」
「おかげさまで快適に過ごしています」
「次はこんなことをやりたいのだけど」
などなど、さまざまな声が飛び交う、にぎやかな時間でした

工事が終わってからも、このように接する機会をもてることは幸せなことですね


そうこうしていると2時間ほどでほぼ完売

なんと100組以上の方にお越しいただきました

暑い中、ご来場いただいた皆様 誠にありがとうございました


この先も夏の三鷹店でのイベントは続きますよ


7/28、29は ふるさと三鷹ふれあい夏祭り でお会いしましょう

と、その前に来週末は クリナップ多摩ショールーム でリフォーム相談会を行います

クリナップ自慢のステンレスの魅力をご自身で見て、触れて、体感してみて下さい


お待ちしております

投稿者 グッディーホーム | 記事URL